検索
カテゴリ
タグ
以前の記事
フォロー中のブログ
pousse With me・・・ 水玉日記*** purple purple Chick Magnet むすめのためにつくること kinari pocoa poco* sucre cafe* * A-time * mint tea やんわりcafe momo屋 エキサイト以外のお友達
水玉ペイジ
Petit Ririan カライハナシ ecru きいちごのもり 2 Choco+Flavor メールはこちらにどうぞ 素材 fine match box Night on the Planet ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 私 管理人makiが ふさわしくないと思った コメントやTBは 予告なく削除させていただく ことがあります ご了承くださいね ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2008年 12月 10日
momo、早くも1歳半健診を迎え、
火曜に行ってきました。 この日はたまたまパパも仕事が休みだったので、 yumaのときから予防接種も集団健診も行った事がない ダンナさんも一緒に行きました♪ 私たち両親が心配だったのは、やっぱり体の大きさ。 最近はよく食べて、抱っこしても重たくなった~って感じてたんだけど、 身長 74.5cm 体重 8.1kg 1歳半の子にしてはかなり小さめで、 相変わらず成長曲線から完全にはみ出しちゃってるんだけど、 それでもこの半年で体重が約1.5kg増えてるんです。 まったく体重が増えてなかったらそれは問題だけど、 少しずつでも右肩上がりなんであれば、 様子を見てもいいですよ、とのことでした。 1ヶ月前に風邪でかかりつけの病院に行った時に ちょこっと相談したら、 そのときは今よりも体重が0.5kg少なくて、 少なくても大丈夫って言えるのには限度がある。 おそらく1歳半健診のときには、 確実に低体重でひっかかるだろうから、 そのときに紹介状書いてもらって 大きい病院で検査してもらったら? って言われてました。 でもここ1ヶ月で食べる量がかなり増えて、 1ヵ月で0.5kg増という、momoにとっては 新生児期よりも(!)大幅なアップで、 様子見でOKということで、かなり安心しました~~。 もう私としては、病院に検査に行くことを覚悟してたので^^; まぁ、ゆっくり、のんびりでいいので、 マイペースに大きくなっていってもらいたいです。 yumaの風邪、心配していただいてありがとうございました~。 なんとか回復していっております^^ ここ数日は暖かいですよね。 またしばらくしたらドーーンと気温が下がるんでしょうか? 大人でもこの寒暖の差についていけないのに、 子供なんて風邪ひいちゃいますよね。 またぶり返さないようにしないと~。 インフルエンザも流行りだしてるらしいので、 みなさんもお気をつけくださいね~! そして、ついでに私のこと。 やっとプレゼントを作り終えました。 あとはいろいろ添えて、発送を待つばかり♪ UPはクリスマス前後になると思います。 あっ、クリスマス交換会は土曜日だから、 週末にも1つUPできるかな^^ 作りたいもの作った~~!!って感じで、 かなりホッとしたのと、充実感と。 気が抜けないように、 また少しずつ自分の作りたいものを作っていきたいと思います。 今はひそかに、委託販売をしたいなぁ~という野望を持ってるのですが、 なかなか自分から手を出せず。。。 誰か誘ってくれないかなぁ(笑) もうちょっと、腕も鍛えないとね。 ガンバろっと^^ ▲
by momo-tone
| 2008-12-10 22:44
| こどものこと
2008年 12月 08日
yuma、熱は下がったのですが、
土曜の咳がどんどんひどくなり、 夜には寝たと思ったら咳き込んで泣いて、 一晩中寝られないまま朝を迎えてしましました>< 夜中3度ほど咳き込んで吐いてしまったみたい。。。 「みたい」というのも、yumaは誰に話してもビックリされるほど 大のパパっ子。 寝かしつけはパパじゃないとダメだし、 最近よく夜泣きして起きてくるんだけど、指名はパパ。 私が「おいで」って言っても、泣きながら拒否(苦笑) だから私もラクしちゃえとばかりに、 すべてをパパに押し付けちゃってます。 なので、布団もyumaとパパ、momoと私。 私とyumaはそれこそ部屋の端っこ同士なので、 yumaが咳き込んだのはわかっても、 吐いたことまではわからなかったのです。 で、しまいには明け方5時くらいには「起きる!」と言い出して、 まだ5時やで~と嫌がるパパを無理やりリビングに連れて行きました。 おかげで、私は5時から9時ごろまでは寝られたけど、 パパはまたそれからも寝られなかったみたい^^; 昼間薬局に行って、咳止めシロップを買ってきて、 ようやくお昼過ぎから少しずつ寝られるようになって、 昨日の晩は起きることなくぐっすり寝てくれました。 私たち親も、前日の寝不足でダウン寸前だったので^^; 一緒に早めに就寝しました。 実は、私もちょっと風邪気味。 のどが痛くて、昨日は一晩中ヴィックスドロップ食べてました~。 yumaは今日は一応、大事をとってお休み。 病院に行って、薬を出してもらいました。 でも体は元気そのものだから、 家の中をmomoと一緒にドタバタと動き回ってます。 明日はmomoの1歳半健診もあるし、 なんとか元気に保育園に行ってもらわないと! そんなわけで、この週末はまったくミシンに触れず>< 日曜には、mixiのハンドメイド倶楽部のメンバーとの こないだのイベント打ち上げ兼クリスマス交換会があるから、 それまでにプレゼント仕上げないといけないんだけど、 間に合うのかちょっと心配になってきた。。。 っていうか、自分の風邪も、それまでにバッチリ治さないと!! 従来の外出時のマスク着用・イソジンでうがい・手洗いにプラスして 加湿に気をつけて、新しい病気ももらってこないように 気をつけます~。 ▲
by momo-tone
| 2008-12-08 16:46
| こどものこと
2008年 12月 06日
数日前に、また中耳炎にかかって
高熱を出してたyuma。 熱は一日で下がったんだけど、 今度は風邪をもらってきたらしく、咳をコンコンしだしました。 昨日も咳がひどくて昼寝できなかったらしいんだけど、 家に帰ってきてからは特に咳することもなかったので 今日も保育園に行かせたんだけど、 3時前に電話がかかってきて、やっぱり今日も咳きこんで 寝られなかったみたいで、熱も微熱らしく、 ちょっと早めに迎えに行きました。 急に寒くなってきたし、今日は暖かくして早めに寝ないとね* で、土曜は人数も少ないので、お昼からはまとめ保育。 (各学年一括で、1つの教室で保育してるの) 早めに迎えに行ったので、上履き入れがまだ 自分の教室に置いたままになってて、 それを教室まで取りに行ったら、 先生と子供たちが作ったと思われる、かわいいクリスマスの置物が^^ ![]() いつもは誰かがいるので、写真なんて撮ったことなかったんだけど、 今日は教室どころか廊下にも誰もいなかったので、 思わず携帯でパチリ。 保育園には、いつもこういう季節に応じた手作りの飾りがあって、 行く度に心癒されます^^ 家でだったら到底思いつかないような手作りの数々に、 先生たちってスゴイな~~といつも感心しちゃいます。 私が小さい頃からあまり工作が得意じゃなかったので、 yumaには保育園でこういう感性を育てていって欲しいなぁ。 ▲
by momo-tone
| 2008-12-06 16:14
| こどものこと
1 |
ファン申請 |
||